オオサンショウウオの名前が決定しました☆

皆さん、こんにちは :-) 

本日は本校で飼育しておりますオオサンショウウオのしちみについて紹介していきます。

生徒に名前を募集していましたが、「しちみ」という名前に決定しました!

しちみをふったように、模様が見えることからなのかな?

しちみちゃんは昨年やってきましたが、国の特別天然記念物のオオサンショウウオとチュウゴクオオサンショウウオとの交雑種です。

三重県名張市教育委員会から譲渡され、校舎のエントランスで展示・飼育しています。

現在、オオサンショウウオを展示・飼育している専門学校は本校だけになります!!

今、オオサンショウウオの世界は交雑種問題が起きています。

もともと日本には、在来のオオサンショウウオしか分布していませんでした。

1970年頃、中国からチュウゴクオオサンショウウオが日本に持ち込まれ、在来種との交雑がすすみ、

京都市の鴨川流域ではほとんどが交雑種になってしまいました。

私たちと一緒にこの問題について考えてみませんか。

さて、いつもゆっくりのんびり生活しているしちみちゃんに餌を与えてみました。

今は2週間に1回、冷凍エビやキビナゴまたは生きた小魚などを与えています。

運が良ければ食べている様子を観察できるかも 8-O 

また、脱皮をしている様子も観察できました。

実はオオサンショウウオも脱皮をします。

オオサンショウウオをはじめ、小型のサンショウウオやカエルの仲間は

脱皮をします(しない種もいます)。

脱皮をしてはがれた皮は、半透明で柔らかいんです。

そして、脱皮した皮はなんと食べてしまうんですよ!!!

時々水槽をのぞくと、食べ残した脱皮した皮がふわふわ漂っていることが

あります。

ぜひ、本校に遊びに来た際には、水槽をのぞいて、探してみて下さいね。

******************************************************

次回のオープンキャンパスは、2023/6/10㈯です。

迷ったり悩んだりしている方は是非オープンキャンパスにお越しください。

あなたの迷いを一緒に悩み考え、解決への足がかりになれたらと思います。

当校の教員や先輩、動物たちと一緒に考えましょう♪

オープンキャンパスは11:30から受け付け開始、12:00より説明がスタートします。

申し込みにつきましては、随時受け付けておりますので、いつでも参加してください。

オープンキャンパス紹介ページ

皆様と本校でお会いできることを心待ちにしています。

******************************************************

OAOには発見がいっぱい。

なにか見つかります。

なにか気がつきます。

なにかいいことがありますよ。

******************************************************

本校は絶対に面白い専門学校です。

アクティブでクリエイティブ\(◎o◎)/!

進学に迷っているかたは、OAOの神髄に触れたら、

きっとOAOに恋してしまうと思います。

JR大正駅から徒歩2分です。

皆さんの勇気を応援しております!!\(^^)/

きっと あなたの「なりたい!」をかなえてくれます。

OAO:大阪動植物海洋専門学校

******************************************************

ぜひオープンキャンパスに参加してみてください。

オープンキャンパスの予約はこちら!

みなさんの勇気を応援しております。

きっと、あなたの『なりたい!』をかなえてくれます。

#大阪動植物海洋専門学校#動物専門学校#動物#植物#飼育#動物看護士

#ペットショップ#トリマー#動物園#水族館#牧場#飼育員#農業#園芸

#バイオテクノロジー#自給自足#水産増殖#養殖#漁師

人気のWebコンテンツはこちらです

募集要項
募集要項詳細は資料をご請求してください。

AOエントリー選考
AO入学のエントリー受付開始は6月1日、
願書受付開始は9月1日からです。

お気軽に
お問い合わせください。

トップ サイトマップ メール LINE