募集要項

情報ブログ

oao海洋ブログ

  • DSC03970
    OAO海洋ブログ
    2016年05月10日 16時59分 
    学生が採取に行ってまいりました~!
      先日学生が海へ採取に行ってきた成果がやってまいりました。 アジ・ゴンズイ・など様々な魚たちが採れました。 アジが群れになって泳ぐ姿はとてもカワイイですよ! このように学生が採取した生体など持ってくることもあ […]
  • DSC03762
    OAO海洋ブログ
    海洋
    2016年04月21日 15時17分 
    水産増殖の授業にお邪魔してきました~
      水産増殖の実習のお時間にお邪魔してまいりました。 今日はマダイ水槽の濾過槽の掃除を1年生たちが行っていました。   授業中生徒達も和気あいあいと授業を楽しんでいます。     担当の松本 […]
  • IMG_7875
    OAO海洋ブログ
    海洋
    2016年04月19日 16時23分 
    写真撮影技術講座において、学生さんが撮影した作品です。
      金曜日に`とんがった´と呼ばれている特殊な特別講義、  『写真撮影技術講座』っていう本校自慢の講座があります。 学生さんが撮影された作品をご紹介しますね。 素晴しい作品です。このまま書籍に掲載できそうです。 […]
  • 20160418_165150
    OAO海洋ブログ
    2016年04月18日 16時58分 
    実習室のお魚たちは元気爆発!
      実習室でたくさん飼育されている魚たち。 生徒達にしっかりと管理されている生体ばかりなので状態は◎です。 種類も豊富にいているので趣味で飼育されている方たちにも提供することができれば最高ですね! 高校生の皆さ […]
  • DSCF4115
    OAO海洋ブログ
    2016年04月13日 16時10分 
    新学期がはじまって3日めです。『水槽実習』の講義風景。
    1年生のみなさん、まだ緊張しながら受講されているようですね。 熱弁をふるっていらっしゃるのは、太田裕介先生。 太田先生の専門分野は遺伝育種、飼育管理、環境(魚類)ですが、 太田先生はマルチプレーヤー。 機械、電気、土木作 […]
  • DSCF0065
    OAO海洋ブログ
    植物
    2016年03月23日 17時24分 
    スパティフィラムは水草扱いできるんですよ。\(◎o◎)/!
    ■お花屋さんで売っているスパティフィラムは水草扱いできるんですよ。サトイモ科 学名:Spathiphyllum 清楚ですらっとした花と 光沢があるグリーンの葉のコントラストが美しく、   観葉植物として親しまれています  […]

オフィシャル
facebook
twitter
instagram

お問い合せ・ご相談

06-6555-0150 電話受付時間 9:00~16:30

資料請求お申込み

本校の魅力が詰まったパンフレットを
無料でお届けします。

資料請求お申込みフォーム

氏名(必須)
住所(必須)
電話番号(必須)