動物・植物・水生生物、動物看護・トリマー技術を学べる専門学校|大阪動植物海洋専門学校

情報ブログ

  • c04a6a4531fab52297e0e3bd85ffc7f8
    OAO広報からのお知らせ
    2016年04月02日 13時08分 
    4月入学追加募集!
     2016年4月入学の追加募集が決定しました! 応募可能入試は、指定校推薦入試、推薦入試、一般入試、社会人入試です。【応募締切】 2016年4月3日(日)まで!!※当日持参可能(持参する場合、事前にご連絡ください。)オー […]
  • 1459434478057
    OAO動物ブログ
    2016年04月02日 09時47分 
    トリミングの様子をアップしますね。
      真っ白のワンちゃんはシャンプーからドライヤーまで1時間半以上かかっておりました。 シーズーのカットは1時間ほどかかっていたようでした。 なんだか気持ちよさそうですね(笑)。 いいですね〜。なんだか贅沢な幸せ […]
  • 1459434180831
    OAO卒業生情報
    動物
    2016年04月01日 09時24分 
    OAO卒業生が誇りです!その4
     本校(OAO)は28年の歴史があり、 社会で活躍している卒業生がいっぱいいます。 今回はマウスを提供くださった会社に就職された卒業生を紹介します。 お名前は、松本 悠里(まつもと ゆり)さん。 就職された企業名は有限会 […]
  • 145943
    OAO超体験型実習便り
    2016年04月01日 09時05分 
    OAO・超体験型実習場の桜の名所『東山桜谷』。昨日の開花状況。
    OAO・超体験型実習場の桜の名所『東山桜谷』。 昨日(3月31日)の模様はこんな感じでした。美しいでしょ? 桜、サクラ、sakura。いい響きですね。 本校が誇る超体験型実習場の桜の名所『東山桜谷』 一般公開できる日が来 […]
  • 2006_0829_154132AA
    OAO広報からのお知らせ
    2016年04月01日 08時46分 
    OAO!おっ、あっ、おーって驚いて感動する学校です。
      OAOの大正校にはいろんな生物が飼育されておりますが、 どなたが観ても、びっくりする生命体もいるんですよ。 これはぜひ来校していただいて、 あなた自身で、秘密の扉を開けてもらいたいんです。 でも すこしだけ […]
  • 1459434440273
    OAO超体験型実習便り
    2016年04月01日 00時32分 
    OAO・超体験型実習場では、山羊が除草してくれてます\(◎o◎)/!
    OAOの超体験型実習場では山羊たちが除草を頑張ってくれています。 なんだかいいでしょう? ハイジを思い出しませんか? トロトロに溶けたチーズをのせたトーストが食べたくなりました(笑)。 赤い首輪の山羊さんの名前はカザーっ […]
  • S__3129406
    OAO超体験型実習便り
    2016年03月30日 16時14分 
    OAO・超体験型実習場の桜の名所『東山桜谷』へようこそ\(◎o◎)/!
    OAOの超体験型実習場に、桜の名所があります。 『東山桜谷』 まだ三分咲きくらいでしょうか? 超体験型実習場のサクラ画像が送信されてきました。 本ブログをご覧のみなさまに いち早くお届けしますね。 桜の開花状況もお知らせ […]
  • 461
    OAO超体験型実習便り
    2016年03月30日 10時43分 
    サクラがもうすぐ満開になりますね。
    桜は春を象徴する花といっても過言ではありません。日本人誰もが鑑賞する花木といえます。 春本番を告げる役割が存在している特殊な花木だと思います。 桜の開花速報は毎日テレビ・ラジオなどのメディアを賑わすなど、関心の対象として […]
  • 1459145572951
    OAO超体験型実習便り
    2016年03月28日 16時52分 
    ヤギの糞尿処理。ウンチは貴重なエネルギー源。
    *画像はヤギの出たばかりのウンチ。粒状だから取扱いが容易。   今回は不思議な話をしていきます。 食物連鎖など、エネルギー循環型の実習地域を構築するための思考実験です。     江戸時代、人糞や家畜の糞尿は、植物にとって […]
  • 7163afa6a885ba50c90cc375e7459c3f
    OAO植物ブログ
    2016年03月28日 13時23分 
    毒性のある植物を食べれば、ヤギも命を落とします。その3
      有毒植物を避けられるヤギですが、 刈り取られた餌のなかに混じっていたら食べてしまうともいわれています。 有毒植物を採食した時の症状は、元気がなくなり、反芻も停止し、口から泡を吹きだして、 緑色の塊を吐き出す […]

オフィシャル
facebook
twitter
instagram

お問い合せ・ご相談

06-6555-0150 電話受付時間 9:00~16:30

資料請求お申込み

本校の魅力が詰まったパンフレットを
無料でお届けします。

資料請求お申込みフォーム

氏名(必須)
住所(必須)
電話番号(必須)