2021年08月19日 10時45分 UP!
OAO海洋ブログ
海洋
OAO産のホンモロコが育っています。~大阪動植物海洋専門学校~
水産増殖コースを担当してくださっている山本龍太郎先生から画像を頂きました。
「今年もコロナにめげず、OAO産のホンモロコが育っています。」
京都における高級食材としてのホンモロコはとても有名な水産資源のひとつです。
日本産コイ科の魚類の中でも特に美味といわれています。
琵琶湖では周年漁獲され、京都市内の料亭などへ高値で取引されているんです。
特に冬に獲れる「子持ちモロコ」は琵琶湖の名物として珍重され、とても美味。
ホンモロコは塩焼き、煮物、天ぷら、佃煮、南蛮漬けなど様々な料理法で美味しく頂けます。
OAOでは、閉鎖循環型養殖、ホンモロコの完全養殖を成功しております。
毎年、ホンモロコの卵を孵化させております。
OAOの養殖技術を超体験するためにぜひオープンキャンパスに遊びに来てください。
****************************************
********************************************
次回のオーキャンは、
2021年8月21日(土)です。
ご予約はコチラ!
本校は絶対に面白い専門学校ですよ。
アクティブでクリエイティブ\(◎o◎)/!
進学に迷っているかたは、ぜひ一度本校に遊びに来てください。
JR大正駅から徒歩2分です。
皆さんの勇気を応援しております!!\(^^)/
きっと あなたの「なりたい!」をかなえてくれます。
OAO:大阪動植物海洋専門学校
********************************************