動物・植物・水生生物、愛玩動物看護師・トリマー技術を学べる専門学校|大阪動植物海洋専門学校

情報ブログ

2021年05月12日 17時06分 UP!
OAO教員ブログ

講師紹介ーその69 竹内先生  ~大阪動植物海洋専門学校~

本校の自慢の講師の先生がたをご紹介していきます。とても優しい素敵な先生です。

untitled

       (たけうちひろし)

氏    名: 竹内 裕司

簡単な自己紹介(本校における肩書き、常勤・非常勤など):非常勤講師,獣医

 専門分野:東洋医学、臨床心理学

 現在の担当科目:動物外科看護学ⅠⅡ、動物外科学実習、動物臨床看護学実習

 過去の担当科目(他校・他の仕事場でもOK):東洋医学、獣医学全般、統計学、天文学

 仕事の経験(スキル):公務員(食肉検査)、食品検査、品質管理、小動物臨床、心理相談員

 出身大学:麻布大学(現在放送大学在学中)

 修士論文テーマ:ラットの急性肝障害が腎臓に及ぼす影響

 研究実績:インド式浄化療法の犬への応用(第一報学会発表)

 自慢なこと:体力に自信あり

 苦手なこと:噂話、ゴルフ

 性格:ごく普通の変わり者です

 血液型:A型

 趣味:合気道(三段)、居合道(二段)、剣術(二段)、囲碁(二段)、天体観測その他

 好きな言葉:正しき者は強くあれ

 好きな動物・植物・海洋生物:タカラガイ、マクラガイ、アマオブネ

 好きな乗り物:路面電車、自転車

好きなお料理:焼き魚定食、しらす丼

好きなお菓子(デザート・菓子類):あんぱん

好きなアルコール:純米酒、泡盛、バーボン

好きなスポーツ:アーチェリー

応援しているチーム:阪神タイガース

好きな音楽:ブルース、ジャズ、クラシック、サルサ

好きな映画:ヒッチコック監督作品

好きなテレビ番組:NHK大河ドラマ

好きなマンガ(アニメ):松本零士作品、ゴルゴ13

好きな本:江戸川乱歩、横溝正史、夢野久作作品

旅行先(行ってみたいところ):チベット、ロシア

好きなテーマパークのアトラクション:苦手です

好きなブランド(洋服・雑貨など):ラミー(万年筆)

好きな建築物(世界のなかで):ラールキラー

好きなお店(カフェ・レストラン・居酒屋など):神戸にしむら珈琲店

収集物(コレクトしているもの):貝殻、落語のCD

余暇(休日)の過ごし方:タウンハイキング、ビーチコーミング

過去住んだことがある場所:大阪府、神奈川県、東京都、鳥取県

現在の居住地:大阪市

高校生へのメッセージ

「暇なときにこそ人間の価値は決まります」私はありがたい言葉を頂きました。

「困難を乗り越えて自信が出来た」ということをよく耳にしますが、これは当たり前のことで自慢することではありません。もし乗り越えることができなければどうでしょうか?

余裕のあるときにどれだけの準備ができるかで、いざというときの結果が変わります。さらに余裕のあるときの準備は苦しいものではありません。楽しいことさえあります。苦しい顔をして苦労するなんてバカバカしいですよ。

何をするにも楽しいと思えば、大きく飛躍できます。余裕を持って素晴らしい将来を迎えましょう。

皆さんが夢を叶えられるように

全力でお手伝いしたいと思います!!

****************************************

ぜひ一度OAOに遊びに来てください!

46yUcaVxwzCVcFaZyrvdimLeHYpT2woUZqOAsDlXS9vxyqJBnQrWPMCEz5cKRG

なにか見つかります。

なにか気がつきます。

なにかいいことがありますよ。

********************************************

本校は絶対に面白い専門学校ですよ。

アクティブでクリエイティブ\(◎o◎)/!

進学に迷っているかたは、ぜひ一度本校に遊びに来てください。

きっとOAOに恋してしまうと思います。

 

JR大正駅から徒歩2分です。

次回のオーキャンは、

 2021年5月15日(土)

です。

ご予約はコチラ!

皆さんの勇気を応援しております!!\(^^)/

きっと あなたの「なりたい!」をかなえてくれます。

OAO:大阪動植物海洋専門学校

***************


オフィシャル
facebook
twitter
instagram

お問い合せ・ご相談

06-6555-0150 電話受付時間 9:00~16:30

資料請求お申込み

本校の魅力が詰まったパンフレットを
無料でお届けします。

資料請求お申込みフォーム

氏名(必須)
住所(必須)
電話番号(必須)