2020年11月12日 16時45分 UP!
OAO植物ブログ
植物
11/12 京都東山実習場を『花の楽園』にするプロジェクトが始動しました。~大阪動植物海洋専門学校~
100,000㎡を超える広大な実習場。
京都市内が一望できる東山山頂一帯に東京ドーム約3個分の大きさです。
本校講師の窪田光一郎先生が中心になって行われているプロジェクトです。
本日はスイセンの球根の植え付けを行っています。
水仙は球根植物のなかで最強といわれるものです。
続いて、レンゲのタネまきを行っています。
春になってここ一面にピンクのじゅうたんが広がっていると想像するだけで。わくわくしてきます。
ご存じの通り、レンゲは空中の窒素を固定して地面に取り込んでくれるので、
レンゲを育てると土地が肥えていくのです。
キューティーハニーの空中元素固定装置に相当するすごい植物がレンゲという植物なんです。
次は菜の花プロジェクト。
菜の花からはバイオエタノール作りも可能なので、学生さんたちも真剣です。
****************
OAOには発見がいっぱい。
なにか見つかります。
なにか気がつきます。
なにかいいことがありますよ。
****************
本校は絶対に面白い専門学校ですよ。
アクティブでクリエイティブ\(◎o◎)/!
進学に迷っているかたは、OAOの神髄に触れたら、
きっとOAOに恋してしまうと思います。
JR大正駅から徒歩2分です。
皆さんの勇気を応援しております!!\(^^)/
きっと あなたの「なりたい!」をかなえてくれます。
OAO:大阪動植物海洋専門学校
***************