田植え実習 ~大阪動植物海洋専門学校~
今日はあいにく雨天でしたが、
ポタジェの学生さんたちは元気に田植え実習を行っておりました。
畑先生の庭暮らし研究所の田んぼで行ってきました。
畑先生は無農薬でお米を栽培されておられます。
現代において無農薬でお米を作るって本当にたいへんなこと、至難の業だと思いますが、
それを実践されているすごい先生なんです。
前回、植えつけたトウモロコシの生長も観察してきたそうです。
収穫するのが愉しみですね。
*******************************
本年は、6回 畑先生の庭暮らし研究所の農場において、
1年・2年合同のポタジェ実習を行う予定です。
夏野菜の植え付け実習 ← 無事に体験してきました。学生さんたちは玉ねぎを収穫してきました。
田植え実習 ← 裸足になって田植えを体験してきました。
夏の野菜と水田の手入れ ← 次回は夏野菜の収穫かな? 水田での大切な作業もあります。
秋冬野菜の植え付け実習 ← 9月24日実施予定
稲刈り実習 ← 10月22日実施予定
脱穀実習と秋冬野菜の手入れ ← 11月19日実施予定
みなさん、楽しみにしていてください。
*******************************
****************
OAOには発見がいっぱい。
なにか見つかります。
なにか気がつきます。
なにかいいことがありますよ。
****************
本校は絶対に面白い専門学校ですよ。
アクティブでクリエイティブ\(◎o◎)/!
進学に迷っているかたは、OAOの神髄に触れたら、
きっとOAOに恋してしまうと思います。
JR大正駅から徒歩2分です。
皆さんの勇気を応援しております!!\(^^)/
きっと あなたの「なりたい!」をかなえてくれます。
OAO:大阪動植物海洋専門学校
***************