OAO校内紹介③~3F編~
皆さん、こんにちは!!
前回、OAOの2F実習室をご紹介しましたね(*^。^*)
読んでいただけましたか?
(前回の記事はコチラ⇒OAO学校紹介②~2F編part2~ )
今回は3Fにあるお部屋をご紹介します!(^^)!
まずはこちら!
エレベーターを降りて、左手にあるのはトリミング室です。
\壁紙はかわいいスヌーピー♥/
ここでは学校犬だけでなく、近隣住民の方からワンちゃんをお預かりして
トリミング実習を行っています。
この日もたくさんのワンちゃんが来てくれていました!
先生が細かく教えてくれます。
学生はワンちゃんの目の周りのカットで苦戦中…
切り過ぎてしまうと全然違う表情になってしまうこともあります(+o+)
そして、トリミング室にはこんな物が…
ワンちゃんのお人形です!
本物のワンちゃんでトリミングの勉強をする前に
人形で練習します。
毛のとき方、カット、リボンの付け方…などなど
トリミングの基礎を身に付けてから
本物のワンちゃんを相手に練習をするのですが…
お人形とはわけが違います。
嫌がって暴れることも…(-_-;)
うまくいかない事も多いけれど、学生たちは着実に技術を身に付けてきています。
その調子!みんな、頑張れ!!
つづいて、隣の部屋に移動します。
ここは犬部屋です!
犬部屋ではドッグトレーニングを行っています(^_-)-☆
ハナちゃん(トイプードル)の楽しそうな顔がたまりません…(*^_^*)
そして、トレーニングの様子を見守るのが…
15歳のおじいちゃんコーギー。ピースくんです。
歴代の卒業生はピースくんからたくさん学びました。
現在の学生たちも、お年寄り犬のお世話の仕方などピースくんから教わっています(^^)
3Fにはもう一つ、お部屋があります。
動物飼育実習室です。
ここでは様々な陸上動物を飼育しています(^^)
動物飼育コースのシンボル的存在。「緑川 哲雄」くん!(通称「てっちゃん」)
てっちゃんは「OAOのムツゴロウさん」こと
動物飼育コース2年の砂山くん(通称:スナゴロウさん)が大好き!(^^)!
スナゴロウさんが来ると「なでて…♥」とゴロン(*^_^*)
こちらは名古屋コーチンの「からあげ」と「たつた」です(*^。^*)
雛の時に学校へ来て、もう立派なニワトリになりました!
フェレットの「スノー」と「メープル」は
学生手作りのトンネルおもちゃで仲良く遊んでいます(^^)
他にも、リスザルの「サスケ」やタイハクオウムの「ノンちゃん」アルマジロの「アルル」など
たくさんの動物たちが暮らしています(^O^)/
ぜひ一度、会いに来てくださいね!!
ぜひ一度OAOに遊びに来てください!
なにか見つかります。
なにか気がつきます。
なにかいいことがありますよ。
********************************************
本校は絶対に面白い専門学校ですよ。
アクティブでクリエイティブ\(◎o◎)/!
進学に迷っているかたは、ぜひ一度本校に遊びに来てください。
きっとOAOに恋してしまうと思います。
JR大正駅から徒歩2分です。
次回のオーキャンは、
2019年12月15日(日)です。
ご予約はコチラ!
皆さんの勇気を応援しております!!\(^^)/
きっと あなたの「なりたい!」をかなえてくれます。
OAO:大阪動植物海洋専門学校
************************************