2019年05月15日 17時06分 UP!
OAOキャンパスライフ
植物
ジュエルオーキッド、ネペンテスの組織培養。~大阪動植物海洋専門学校~
本日のポタジェガーデニングコースの1年生のバイテク実習。
ジュエルオーキッドとネペンテスの初代培養を行っておりました。
殺菌剤で外植体を殺菌して、
ピンセットとメスで、
節に存在する潜芽を摘出して置床しておりました。
PLANT TISSUE CULTURE(植物組織培養)という繁殖技術は、
どんな植物でも応用可能ですが、技術をマスターするには、
ひたすらトレーニングしかありません。
何回も何回も無菌化作業を行って、
なぜ殺菌不足によるコンタミするのか?
なぜ過殺菌による枯死が起こるのか?
実際に体験してみて、はじめて身についていくものです。
**
ぜひ一度OAOに遊びに来てください!
なにか見つかります。
なにか気がつきます。
なにかいいことがありますよ。
********************************************
本校は絶対に面白い専門学校ですよ。
アクティブでクリエイティブ\(◎o◎)/!
進学に迷っているかたは、ぜひ一度本校に遊びに来てください。
きっとOAOに恋してしまうと思います。
JR大正駅から徒歩2分です。
次回のオーキャンは、
2019年5月18日(土)です。
ご予約はコチラ!
皆さんの勇気を応援しております!!\(^^)/
きっと あなたの「なりたい!」をかなえてくれます。
OAO:大阪動植物海洋専門学校
************************************